出来事回顧録 with 武者行列 旅行

旅行、武者行列イベントメインの記事紹介

兵庫のイベント 赤穂市

どうも皆様方

しゅんです

 

日本人であれば恐らく聞いたことあるであろう仇討話、

関連地域で討ち入り日に合わせたお祭りが開催される中で、

知る中で最古であろう、本拠地でのイベントをご紹介

 

[イベント名]

赤穂義士

[場所・日時・集合]

兵庫県赤穂市

・12月14日(10∼15:30時ごろ)

播州赤穂駅周辺の施設(7時ごろ)

[交通手段・最寄り駅]

・電車

播州赤穂駅

[募集時期・形態・役]

・9月上旬

・郵送→抽選

・四十七士

[参加費]

・無料

[参加タイミング・当日の役]

・第116回

杉野十平次 

[持参物]

・Vネックシャツ、補正タオル、巾着袋

[衣装]

・討ち入り装束+槌

[お勧め度 ☆1~5]

・☆4

[スケジュール]

・12月14日…7時ごろ 集合

     …8~10:30ごろ 着付け、写真撮影、法要

     …10:30~13時ごろ 参拝、昼食

     …13~15時ごろ 行列

     …15:30頃~ 着替え、解散

[お勧め前泊地]

・姫路駅、播州赤穂駅周辺

[参加にあたって]

寒いです。眠いです。行列負荷が大きいです。

体調を万全に整えつつ冬の対応が必須となります。

 

全体説明、着付け、写真撮影後に花岳寺法要、大石神社参拝、

昼食休憩度行列となります。

明治末から続く、知る中で最古のイベントということもあり、

眼鏡などの衣装はかなり厳格なので、地下足袋は控えました。

他もいくつかありますので、注意点の確認は必須です。

 

ここのみかと思いますが、パレード中の歩き方に指定があり、

太鼓の音に合わせて足を左前に、右前にと出して動きます。

一定間隔且つ自分で微調整ということで、この点でもかなり

きついこともありますので…こちらも体力勝負です。

 

12月14日指定ですが、平日でも倍率が高いようです。

休日だと結構な倍率らしいので、当選は嬉しかったです。

役に関してはランダムですが、主だった人物は地元の方が

優先になるようですので悪しからず。

 

内蔵助役は基本有名人ですが、年度によって異なりますので

そこも運が試されるかなと思います。

 

 

 

ではでは